予約状況の確認、予約登録、予約の変更、キャンセルができます。
予約台帳は自動更新しません。
最新の予約状況を表示するには『台帳更新』ボタンを押して画面を更新してください。
予約台帳の基本機能
検索フォーム
① 予約枠ID② カテゴリー③ 絞り込みキーワード④ 予約枠名⑤ 公開期間⑥ 予約枠タイプ⑦ 公開設定⑧ 予約台帳表示日⑨ リセット⑩ 検索
台帳

⑪ カレンダー表示日⑫ 予約枠のカラー設定⑬ 台帳表示項目⑭ 24時間表示⑮ 表示タイプ⑯ 台帳更新
① 予約枠ID
予約枠設定で割り振られた予約枠IDに絞って検索できます。
複数指定できません。
② カテゴリー
カテゴリーに絞って検索できます。
ここが指定されていると、全ての予約枠が確認できません。
管理者情報で担当カテゴリーを設定しているとき、デフォルトでそのカテゴリーが指定されるので、注意ください。
③ 絞り込みキーワード
絞り込みキーワードで絞って検索できます。
④ 予約枠名
予約枠名で絞って検索できます。
完全に一致しなくても検索ワードが当て嵌まれば、検索結果に反映されます。
⑤ 公開期間
予約枠設定で公開期間を設定していなくても、指定した期間中に表示されていれば、検索結果に反映されます。
⑥ 予約枠タイプ
予約枠タイプに絞って検索できます。
⑦ 公開設定
予約枠設定で設定した公開設定に絞って検索できます。
非公開で設定しても、管理画面には表示されます。
⑧ 予約台帳表示日
確認したい日を指定します。
指定した日からの予約台帳が表示されます。
⑨ リセット
検索項目に入力した内容をリセットできます。
⑩ 検索
検索項目に入力した内容で検索します。
検索結果は、一覧に反映されます。
⑪ カレンダー表示日
カレンダー表示日以降の台帳が表示されます。
日付や<>をクリックすることで、表示日を変更できます。
⑫ 予約枠のカラー設定
受付期間外/空きなし/空きあり/予約済み/予約中は、予約枠のカラー設定で表示にチェックが入っていると表示されます。
※予約枠のカラー設定の「タイプ」が「受付期間外/空きなし/空きあり/予約済み/予約中」のカラーです。
追加したカラーは、予約枠のカラー設定で表示にチェックが入っていて、かつ予約台帳に存在していると表示されます。
※予約枠のカラー設定の「タイプ」が「追加」のカラーです。
※予約が入り「予約済み」や「空きなし」のカラーに変わって該当カラーが予約台帳に存在しなくなると、非表示になります。
※予約枠設定の「空きあり」以外(予約サイト)や「空きあり」以外(管理画面)で、「予約済み」や「空きなし」にチェックが入っていると、予約が入ったときや在庫が0になったときにカラーが変わります。
受付期間外 |
予約サイトから予約できない枠 (予約受付開始タイミング~予約受付締切タイミングの期間外/休業設定で登録している期間) |
空きなし | 予約受付期間中で在庫が0の枠 |
空きあり | 予約受付期間中で予約サイトからも予約できる枠 |
予約済み |
予約台帳:顧客一覧の「予約」をクリックして予約台帳に移動したとき、その会員が既に予約している枠 予約サイト:ログインして予約状況を閲覧したとき、その会員が既に予約している枠 |
予約中 | 「続けて予約」を利用しているとき、選択中で登録完了していない枠 |
⑬ 台帳表示項目
予約台帳に表示させる項目を選択いただけます。
⑭ 24時間表示
時間表示や時間割表示で閲覧しているとき
チェックあり→24時間(0時~24時)が表示されます。
チェックなし→基本設定の「予約状況表示時間」で設定した時間が表示されます。
⑮ 表示タイプ
基本設定の「予約台帳初期表示」で設定した表示タイプが初めに表示されますが、ここで他の表示タイプを指定し閲覧できます。
表示タイプは、全部で8タイプあります。
横軸:予約枠
縦軸:時間
予約枠別に列が表示されます。
横軸:日にち
縦軸:予約枠
予約枠別に行が表示されます。
1ヶ月のカレンダーで表示されます。
横軸:予約枠
縦軸:時間
1列に複数の予約枠が表示されます。
予約枠ごとに一覧で表示されます。
⑯ 台帳更新
台帳は自動で更新されません。
台帳更新をクリックすることで、最新のデータになります。
予約確認
予約状況を確認できます。
[×]○件(×)残△/▲⇒[仮申込の件数] 確定予約の件数 (仮予約の件数) 残り在庫数 / 在庫総数
予約枠設定で設定している在庫数やステータスによって、表示が異なります。
予約確定(在庫数を「1」で設定)、予約確定(在庫数を「2以上」で設定)、仮申込、仮予約

予約枠設定の在庫数を1で設定し、かつ確定の予約が入っている枠は、A-①のように表示されます。
表示される内容(項目)は、台帳表示項目で設定できます。
A-①をクリックすると、A-②がポップアップで表示されます。
予約台帳では、予約詳細/予約ID/ステータス/利用時間/予約数/台帳表示項目で選択した項目のみ確認できます。
より詳しい予約内容は、予約一覧(A-③)または詳細(A-④)から確認ください。
予約一覧(A-③):ポップアップに表示されているデータに絞った予約一覧が確認できます。
詳細(A-④):1件ずつ予約の詳細を確認できます。

予約枠設定の在庫数を2以上で設定し、かつ確定の予約が入っている枠は、B-①のように表示されます。
○件残△/▲⇒○件(確定予約の件数)、残△(残り在庫数)、/▲(在庫総数)
B-①をクリックすると、B-②がポップアップで表示されます。
予約台帳では、予約詳細/予約ID/ステータス/利用時間/予約数/台帳表示項目で選択した項目のみ確認できます。
より詳しい予約内容は、予約一覧(B-③)または詳細(B-④)から確認ください。
予約一覧(B-③):ポップアップに表示されているデータに絞った予約一覧が確認できます。
詳細(B-④):1件ずつ予約の詳細を確認できます。

仮申込の予約が入っている枠は、C-①のように表示されます。
[×]○件残△/▲⇒[×](仮申込の件数)、○件(確定予約の件数)、残△(残り在庫数 )、/▲(在庫総数)
C-①をクリックすると、C-②がポップアップで表示されます。
予約台帳では、予約詳細/予約ID/ステータス/利用時間/予約数/台帳表示項目で選択した項目のみ確認できます。
より詳しい予約内容は、予約一覧(C-③)または詳細(C-④)から確認ください。
予約一覧(C-③):ポップアップに表示されているデータに絞った予約一覧が確認できます。
詳細(C-④):1件ずつ予約の詳細を確認できます。

仮予約の予約が入っている枠は、D-①のように表示されます。
○件(×)残△/▲⇒○件(確定予約の件数)、(×)(仮予約の件数)、残△( 残り在庫数)、/▲(在庫総数)
D-①をクリックすると、D-②がポップアップで表示されます。
予約台帳では、予約詳細/予約ID/ステータス/利用時間/予約数/台帳表示項目で選択した項目のみ確認できます。
より詳しい予約内容は、予約一覧(D-③)または詳細(D-④)から確認ください。
予約一覧(D-③):ポップアップに表示されているデータに絞った予約一覧が確認できます。
詳細(D-④):1件ずつ予約の詳細を確認できます。
予約登録
電話予約や対面予約など予約システム外からの予約を、顧客の代わりに登録できます。
予約登録


1.予約したい枠をクリックし、
2.出てきたポップアップの予約登録をクリックすると
3.予約登録画面に移動します。登録後、一番下にある「確認」をクリックします。
3-① 会員



3-② 予約内容
予約枠設定で設定した予約内容の表示パターンによって、表示される項目が異なります。
3-③ ステータス情報
予約枠設定で設定したステータス以外でも登録できます。

3-④ 支払い情報

料金:自動計算のチェックを外すことで、設定外の料金で登録できます。
※半角数字で入力してください。
※設定外の料金で予約したい場合、再計算はクリックしないでください。
※再計算をクリックすると、設定している料金で再計算されます。
決済方法:決済代行会社が対応している決済方法から選択できます。
※管理画面ではすべての決済方法が表示されますが、GMOペイメントゲートウェイ社の決済システムをご利用の場合、PayPay、ApplePay、auPAYの使用はできません。
※決済機能がONの場合に表示されます。
決済ステータス:全ての決済ステータスから選択できます。
※決済機能がONの場合に表示されます。
4.登録内容を確認し、問題なければ登録します。
4-①
「予約者と管理者に自動返信メールを送る」にチェックを入れてから「登録」すると、メール種別「予約登録」の自動返信メールが送られます。
4-②
戻る:予約登録画面に戻ります。
登録:予約を登録します。
続けて予約:同じ会員で複数の予約をとることができます。
登録完了
予約台帳:予約台帳に移動します。
予約一覧:予約一覧に移動します。
予約詳細:登録した予約の詳細に移動します。